2021年10月27日

「TOKIO」 花山幸山  ・・・空を飛ぶ 街が飛ぶ  入間基地

今日は沢田研二さん「TOKIO」です。

「TOKIO」 作詞 糸井重里 作曲 加瀬邦彦

空を飛ぶ 街が飛ぶ
雲を突きぬけ星になる

火を吹いて 闇を裂き
スーパーシティが舞いあがる

TOKIO  TOKIOが二人を抱いたまま
TOKIO  TOKIOが空を飛ぶ

海に浮かんだ光の泡だと
おまえは言ってたね

見つめていると 死にそうだと
くわえ煙草で 涙おとした

TOKIO  やさしい女が眠る街
TOKIO  TOKIOは夜に飛ぶ

iruma1000.jpg
歌 花山幸山 / 入間基地そば
頭上に飛行機が飛んでます。TOKIO

posted by 幸山 at 14:26| 兵庫 ☁| Comment(0) | 観光 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

川越・大正浪漫通り

江戸文化文明開化の影響で、川越は和建築と洋建築が混在しております。
着物で歩くのも、洋服で歩くのも、シルクハットも、よく似合う街並みです。

bunmei6.JPG

bunmei2.JPG

川越の大正浪漫通りを歩いてきました。
ところどころに、竹久夢二の絵が点在し、ユニークです。
コロナ明け、けっこうな賑わいでした。

bunmei3.JPG

bunmei4.JPG
川越うなぎの名店です。

bunmei5.JPG

bunmei1.JPG

bunmei7.JPG
この建物は、大正4年、鉄砲店として建てられたそうです。今はカフェです。

koedobeer.jpgbunmei8.JPG
小江戸ビールを頂いてきました。

bunmei9.JPG
窓からはメイン通りが見えます。



posted by 幸山 at 09:10| 兵庫 ☀| Comment(0) | 観光 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする