2021年02月28日

「秩父水」の旅 ・・・世界一のウイスキーも

titibe02.jpg
「秩父の水」を汲みに行きました。行列でした。

titibe1.jpg
秩父蒸留所 ・・・「秩父の水」を使い、世界一のウイスキーがこの蒸留所で生まれました。


titibu2.jpg
市販のウイスキーもこの水で飲めば、格別でした。

PS
titibu3.jpg
たまたま立ち寄ったパン屋さん。90年もの歴史あり、コペパン(150円)は、オーソドックスな味で、とてもおいしかった。
きのう、ヒロシというタレントが訪ねてきたそうです。


posted by 幸山 at 23:20| 兵庫 ☁| Comment(0) | 観光 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月26日

「アイノカタチ」 花山幸山  ・・・秩父の水で洋ラン咲きました

今日は、「アイノカタチ」です。
「アイノカタチ」作詞作曲 GReeeeN

あのね いつの間にか 気づいたんだ
愛に もし カタチがあって
それがすでに わたしの胸に はまってたなら
きっとずっと 今日よりもっと
あなたのことを知るたびに
そのカタチはもう あなたじゃなきゃ
きっと隙間を作ってしまうね


titibe02.jpg
「秩父の水」を洋ランにあげましたら、3年ぶりに花を咲かせました。

ainokatati02.jpg

歌 花山幸山 / 秩父にて

posted by 幸山 at 18:26| 兵庫 ☔| Comment(0) | 観光 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月23日

「真夜中の少女」Rainych

ラベル:Rainych
posted by 幸山 at 20:38| 兵庫 ☔| Comment(0) | 永遠の名曲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする