2020年11月19日

「カサブランカ・ダンディ」 花山幸山 ・・・角川武蔵野ミュージアム にて

今日は沢田研二さんの「カサブランカ・ダンディ」です。
1年ぶり、カラオケに行ってきました。
「カサブランカ・ダンディ」 作詞 阿久 悠 作曲 大野克夫

しゃべりが過ぎる女の口を
さめたキスでふさぎながら
背中のジッパーつまんでおろす
他に何もすることはない

思い出ばかり積み重ねても
明日を生きる夢にはならない
男と女は承知の上で
つらい芝居をつづけていたよ

ボギー ボギー あんたの時代はよかった
男のやせがまん 粋に見えたよ
ボギー ボギー あんたの時代はよかった
男のやせがまん 粋に見えたよ

ボギー ボギー あんたの時代はよかった
男がピカピカのキザでいられた
ボギー ボギー あんたの時代はよかった
男がピカピカのキザでいられた

ultoraman.jpg
歌 花山幸山 / 角川武蔵野ミュージアム にて
オープンしたばかりの角川ミュージアムに行ってきました。
ウルトラの父、ウルトラマン、ウルトラセブン が迎えてくれました。



posted by 幸山 at 21:32| 兵庫 ☁| Comment(0) | アニソン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月16日

「ワインレッドの心」 花山幸山 ・・・あなたのその透き通った瞳の中に

今日は、安全地帯さんの「ワインレッドの心」です。
「ワインレッドの心」 作詞 玉置浩二 作曲 井上陽水

もっと何度も抱きあったり
ずーっと今夜をゆれあったり
哀しそうな言葉に
酔って泣いているより
ワインをあけたら

今以上 それ以上 愛されるのに
あなたはただ恥じらうより手だてがなくて
あの消えそうに 燃えそうなワインレッドの
心をまだ もてあましているのさ この夜も

今以上 それ以上 愛されるまで
あなたのその透き通った瞳の中に
あの消えそうに 燃えそうなワインレッドの
心をうつしだしてみせてよ ゆれながら

motuni.jpg
歌 花山幸山 / 中山道17号線沿い、車の行列ができる「モツ煮食堂」で
すごい人気でしたので、入ってみました。
群馬名物のコンニャク、ネギ、腸ホルモンで、ごはんを食べ。
あたたまりました。
posted by 幸山 at 20:40| 兵庫 ☀| Comment(0) | ヒットヒット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月14日

「最後の一葉」 花山幸山  ・・・木枯らしが庭の枯葉を / 鷲宮神社で


今日は太田裕美さんの「最後の一葉」です。名曲です。
「最後の一葉」 作詞 松本隆 作曲 筒美京平

木枯らしが 庭の 枯れ葉を
運び去る 白い冬です

おでこへと そっと手をあてて
熱いねと あなたは言った
三冊の 厚い日記が 三年の恋 綴ります

ハロー・グッバイ さよなら 青春
りんごの枝に 雪が降るころ
命の糸が 切れそうなんです

生きてゆく 勇気をくれた
レンガ塀の 最後の一葉

ハロー・グッバイ ありがとう 青春
ハロー・グッバイ ありがとう 青春

凍える冬に 散らない木の葉
あなたが描いた 絵だったんです

washimiya.jpg
歌 花山幸山 / 鷲宮神社にて
埼玉で人気の神社です。おみくじをひきましたら「吉」でした。
posted by 幸山 at 18:49| 兵庫 ☀| Comment(0) | アニソン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする